やみのの暇な一日

毎日ゆっくり少しずつ

オーストラリア留学生活6日目 交通系カードについて

こんにちは、やみのです。

 

2019年8月8日木曜日 晴れ時々曇り 最高16度 最低9度

 

日本食が食べられるお店に行きました!

 

 

 

 

パース市内の交通系カードについて

SmartRiderというカードがとても便利!どれくらい便利なのかは以下を参照。

 

スマートライダーはパースの公共機関すべてに利用できるカード。カード購入代金は6週間以上フルタイムで通学する留学生はConcessionという学生料金で5ドル、一般は10ドルで、これに運賃分を追加して支払います。このスマートライダーを利用すると、現金で切符を購入するより15%〜25%安くなります。乗り換え時もそのままスマートライダーをかざすだけ。乗車時にスマートライダーを機械にかざすことをTag on、降車時はTag offといいます。注意点は、Tag onを忘れると100ドルの罰金。Tag offを忘れると1日分の乗車運賃を翌日チャージされてしまうこと。また、学生料金で利用される方は、必ず学生証と一緒に持ち歩きましょう。

 

https://www.wavenetwork.com.au/australia/transport/publictransprotinperth.html

 

↓このカードです。


日本のパスモSuicaとほぼ同じです。違うところはやっぱり罰金ですかね。まず改札の扉がどの駅にもありません。なかには改札すらなく、カードをかざすところしかない駅もあります。大きめの駅でもこんな感じだったりします。乗り降り時は注意しないと。

 

 ちなみにSmart Riderはパース市内を中心とした西オーストラリア州でしか使用できません

 

 

そのほかの州の交通系カード

 

ほかの州について調べてみました。3種類あります。

 

Opal Card

 シドニーをはじめとするニューサウスウェールズ州で使用できます。1週間に8回以上利用すれば9回目から半額で移動することができるみたいです。面白いシステムですよね。

 

Myki

 メルボルンを中心としたビクトリア州で使用することができます。主に電車・バス・トラム(路面電車)で使用することができるようです。

 

Go Card

 ブリスベンゴールドコーストを中心としたクイーンズランド州で使用できます。Mykiと同じように、電車・バス・トラム(路面電車)で使用できます。

 

6日目はこれで終わり。ありがとうございました。

 

ではまた!

 

追記 2019年10月22日

 

Uberについて

Uberというサービスを知っていますか?これは一般の運転手が自家用車を使って行うタクシーのようなサービスです。配車の予約から決済までスマホアプリで行うことができ、一般的なタクシー料金よりも割安です。

 

私は交通の便が少し悪いところに行くときや、荷物が多くて家まで送ってほしい時などに利用しました。あとはバスがまだない時間に家を出なければいけないとき。友達と割り勘することでかなり安く済むし、現在地と目的地をUberだけでつないでくれるのでかなり楽です。

 

とても便利なので日本でも普及したらいいのにと思いました。ですが、日本にはタクシー業界を守る法律があり、それが使用範囲を制限しているようです。まぁ日本の都市部の交通の便はかなりいいので、需要がそんなにないから普及しないのかもしれませんが。国土の大きさの違いもあるかもしれませんね。